このページで習得できること動画をアップロードし登録した動画の基本情報が変更できるようになります。

 

 


 

実際にmillviに動画をアップロードする手順を解説します。

 

2.1. 管理画面にログインする

millviのログイン画面を開きます。
https://ca.miovp.com/

クライアントID 、ユーザーID 、パスワード ③ を入力し、[ログイン]をクリックします。

 Point

  • 動画をアップロードする際は、一般ユーザーのユーザーIDをお使いください。
  • クライアントID、ユーザーID、パスワードが不明な方は、貴社のミルビィご担当者様にお問合せください。(サポートへお問い合わせする)

 

2.2. 動画をアップロードする

ページ上部右の[アップロード]をクリックし、動画ファイルを選択してください。

 millvi____________-____.png

millviでサポートされている動画・音声ファイルの形式や、アップロードできるファイルサイズについては、「動画を登録する」をご参照ください。

複数ファイルを一度にアップロードすることも可能です。

 

2.3. メタデータを入力する

動画に関する付加情報を入力します。

  1. ファイルを選択後、各項目の入力を行ない[保存]をクリックします。各項目の詳細については「動画を登録する」をご参照ください。
    __________2019-09-03_18_28_24.png
      項目名 内容
    タイトル名 動画再生前にプレイヤー上部に表示されるタイトルを入力します。
    説明文 動画の説明文を入力します。プレイヤーで説明文を表示する設定を行なっている場合のみ使用されます。
    タグ 動画の分類やプレイリストを使用する場合に使用します。
    公開設定 動画の再生可能な期間を設定します。期間外にアクセスした場合は再生できなくなります。
    トランスコード設定 画質設定を行ないます。各種設定 > トランスコード設定で指定したものがデフォルトとして選択されます。
    カスタムメタデータ 管理用の独自の設定項目を追加できます。
  2. 登録完了画面が表示されたら[OK]をクリックします。
    __________2019-09-03_18_45_02.png
  3. トランスコード処理が開始され、コンテンツ詳細画面が表示されます。
    処理が完了するまでは少し時間がかかります。処理中の場合は登録ステータスが「登録中」として表示され、処理が完了すると「登録完了」となります。
    millvi____________-______.png

 Point

動画のサムネイルは開始から3秒目時点のキャプチャが自動で設定されています。
変更する場合は「サムネイルを設定する」 をご覧ください。

 

動画の登録が完了したら、 プレイヤーと埋め込みコードを作成しましょう!

「Step3. プレイヤー・埋め込みコードの設定を行なう」へ

この記事は役に立ちましたか?
3人中1人がこの記事が役に立ったと言っています