このページで習得できること埋め込みコードを使用して動画をWebサイトに埋め込む方法について理解できます。
millvi クイックスタートガイド
Step1. millviをご利用になる前にStep2. 動画を登録する
Step3. プレイヤー・埋め込みコードの設定を行なう
Step4. Webサイトへ公開する ←Now
最後に、管理画面から発行した埋め込みコードをWebサイトに挿入し、動画プレイヤーを表示させる手順について解説します。
4.1 埋め込みコードの発行
管理画面より埋め込みコードを発行します。
- [コンテンツ]①> コンテンツを保存しているフォルダ② > 埋め込みたいコンテンツ ③ の順にクリックします。
- 右下の「埋め込みコード/URL」からコードを取得します。
- 埋め込みコードにはscriptタグを利用したものとiframeタグを利用したものの2種類があります。
scriptタグを使って埋め込む場合は「PC/スマホ」タブ① を、iframeタグの場合は「iframe」タブ②をクリックします。 - ③でプレイヤーの種類を選択し、[クリップボードにコピー]④ をクリックすると、埋め込みコードがコピーされます。
注意
HTML(URL)はプレビュー用のURLとなります。Webサイトへ埋め込む際はscriptタグもしくはiframeタグをご利用ください。
4.2 埋め込みコードの挿入
発行した埋め込みコードを、HTMLファイルのBODY内に挿入します。
(HTML内簡易埋め込み例)
※「XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX」の部分はコピーした埋め込みコードに置き換えてください。
<!DOCTYPE HTML>
<html>
<body>
<p>動画埋め込みページ</p>
<!--埋め込みコード開始-->
<script type="text/javascript">var Eviry=Eviry||{};Eviry.Player||(Eviry.Player={});Eviry.Player.embedkey="XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX";</script>
<script type="text/javascript" src="https://d1euehvbqdc1n9.cloudfront.net/001/eviry/js/eviry.player.min.js"></script>
<!--埋め込みコード終了-->
</body>
</html>
(プレイヤー埋め込み例)
4.3 登録情報をWebサイト上に公開する
millviでは、上記のように埋め込みコードの作成や動画の登録、メタデータの編集などを行った場合、「未公開データがあります」 という通知が画面上部に表示されます。
登録更新した作業をウェブサイト上に反映させるには、[公開]> 確認画面で[OK]をクリックし、公開作業を行なう必要があります。
注意
以下の機能に新規登録・変更・削除を行なった場合、[公開]処理が必要となります。
([公開]をクリックしないとWebサイト上に反映されません)
- アップロード
- コンテンツ
- プレイヤー
- 埋め込みコード
※「各種設定」の設定内容の変更は[公開]ボタンのクリックなしで反映されます。