このページで習得できることmillviポータルのサイト名やデザイン変更、バナー設置方法について理解できます。
millviポータル クイックスタートガイド
Step1. サイトデザインの設定をする ←NowStep2. チャンネル・カテゴリを登録する
Step3. グループ・アカウントを登録する
Step4. 動画をアップロードする
Step5. リリースの告知を行なう
まず初めに、millviポータルの見た目を変更しましょう。
1.1. millviポータルにログインする
アカウント通知書に記載されたログイン画面にアクセスし、ID(メールアドレス)、パスワードを入力して[アカウントログイン]をクリックします。
1.2 変更可能箇所を確認する
ロゴやバナー等、以下の4箇所の画像・テキストに加え、背景色などを変更することができます。
推奨サイズ・文字数は以下の通りです。
名称 | 推奨サイズ・文字数 | |
---|---|---|
① | ロゴ | 幅指定なし、高さ50px (高さ50pxに自動でリサイズされます) |
② | ローテーションバナー | 幅748px、高さ330px(複数枚設定可能) |
③ | 固定バナー | 幅320px、高さ可変(複数枚設定可能) |
④ | フッター | 100文字まで |
1.3. サイト名とロゴを変更する
- 画面右上の[管理者画面へ]をクリックし、管理者画面を開きます。
- 「基本情報管理」>「サイト名とデザイン」をクリックします。
- ①〜④の項目を変更し、[編集内容を保存]をクリックします。
項目名 詳細 ① サイト名 ページのタイトルに使用されます。 ② ロゴ画像アップロード ヘッダー部ロゴ画像の利用有無を選択します。 ③ ヘッダー画像 [ファイルを選択]をクリックし、ロゴとして使用する画像をアップロードします。 ④ フッター ページ最下部に表示するテキストを入力します。
1.4. 背景色を変更する
- 画面下部にスクロールすると、「背景色変更」メニューが表示されます。
カラーはカラーコードを指定するかパレットから選択可能です。
パレットはカラーコード部分をクリックすると表示されます。 - ページ最下部の[編集内容を保存]ボタンをクリックします。
1.5. バナーを設定する
1.5.1 素材ファイルを登録する
- 「素材ファイル管理」>「素材登録・編集」をクリックします。
- [新規登録]>[ファイルを選択]と順にクリックし、バナー画像を選択します。
※ファイルは同時に3ファイルまで登録可能です。 - [登録]をクリックします。
1.5.2 バナーを設定する
- 「サイト管理」>「バナー設定」をクリックします。
- ローテーションバナーまたは固定バナーの[編集]をクリックします。
- [素材を選択する]をクリックし、先ほど選択した素材ファイルから設定したい画像を選択し、[追加する]をクリックします。
・リンクURL設定:バナーに対しリンクURLを設定できます。
・リンク先設定 :リンクURLをクリックした際に新しいタブで開くか設定します。 - [下書き保存]をクリックします。
- この時点では選択したバナーは下書き保存されています。「バナー設定」画面に戻り、[プレビュー]をクリックし、正しく表示されているか確認します。
- 表示に問題ない場合、[適用]をクリックするとバナーの登録が確定されます。
以上でmillviポータルのサイト構築は完成です!
次は動画登録の前の事前準備、チャンネルとカテゴリの作成を行ないましょう。