4.1. リリース告知とは

動画ECサイトをリリースしたり、新しいコンテンツを登録した際には告知を行ないましょう。
告知を行なう前には「告知日」「告知方法」をあらかじめ決めておきましょう。

例えば、告知には以下のような方法があります。

  • メール・メッセージツール:メールマガジン など
  • SNS:LINE、Twitter、Facebook など
  • Webサイト:すでに別途お持ちの場合
  • オフライン:DM、イベントでの告知など

millviポータルECには「メール配信機能」「お知らせ機能」を備えていますので、ぜひご活用ください。

 

4.2. メール配信登録

  Quick Look:   メール配信 > メール配信登録
  1. メール配信登録画面で各項目を入力し、[確認]をクリックします。

      項目名 詳細

    メール差出人
    (アドレス)

    契約時に指定したアドレスを表示しています。変更については「メール送信機能のfromアドレスを変更できますか?」をご覧ください。
    メール差出人
    (名称)
    メールの差出人名称を指定します。
    配信対象 特定グループに対しメールを配信する場合「条件あり」を選択します。
    対象グループ名 ※配信対象を「条件あり」にした場合選択します。
    配信するグループを選択します。複数グループに配信する場合は、メールを2通以上に分けて送信してください。
    対象ユーザー ※配信対象を「条件あり」にした場合選択します。
    「全員」または「商品購入者」から選択します。
    件名 メールの件名を入力します。
    本文 メールの本文を入力します。
    署名 メールの署名を入力します。
  2. 入力内容を確認します。配信日時を指定する場合は、配信日時指定で「する」を選択し、 日時を指定します。
  3. 最後に[登録]を押すと配信登録完了です。

 

4.3. お知らせ登録

  Quick Look:   お知らせ管理 > お知らせ登録

TOPページやチャンネルページにお知らせを表示することができます。
notice.png

  1. お知らせ登録画面で各項目を入力し、[登録]をクリックします。

      項目名 詳細

    TOPページまたはチャンネルを選択

    TOPページ:ポータルのTOPページにお知らせが表示されます。
    (チャンネル名):チャンネルページのTOPにお知らせが表示されます。
    ゲストアカウントへの公開 お知らせをゲストアカウントに公開するかどうか選択します。
    お知らせタイトル お知らせのタイトルを入力します。
    リンクURL リンク先のURLを設定します。お知らせタイトルをクリックするとリンクを開くことができます。
    お知らせ本文 お知らせの詳細を入力します。お知らせタイトルをクリックすると本文が表示されます。
    添付ファイル 添付ファイルを設定すると、お知らせタイトルクリックで添付ファイルがダウンロードできるようになります。
    配信予定日 お知らせを配信開始するタイミングを設定します。配信日時を指定する場合は「指定する」を選択し、 日時を指定してください。

 

※お知らせ機能の詳細は「お知らせを登録する」をご確認ください。

 

告知ができたら、動画ECサイトの公開作業は完了です!次は動画の決済履歴を確認してみましょう。

Step5. 決済履歴を確認する

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています