millviポータルEC クイックスタートガイド

Step1. サイトデザインの設定をする ←Now
Step2. チャンネル・カテゴリを登録する
Step3. 動画をアップロードする
Step4. リリースの告知を行なう
Step5. 決済履歴を確認する

 

サイトの見た目や、ECサイトに必要な情報(特定商取引法・利用規約)の登録を行ないます。

 

1.1. millviポータルECにログインする

  1. アカウント通知書に記載されたURLにアクセスし、画面右上の[ログイン]をクリックします。
    __________2019-12-20_14_49_26.png
  2. ID(メールアドレス)、パスワードを入力して[会員ログイン]をクリックします。
    __________2019-12-20_15_35_53.png

 

1.2. サイトの設定をする(ロゴ・サイト名・デザイン)

  Quick Look:   基本情報管理 > サイト基本設定とデザイン
  1. サイト基本設定の各項目を設定を行ないます。
    __________2019-12-23_10_38_15.png
      項目名 詳細
    サイト名 サイトのタイトルを入力します。
    ディスクリプション
    (description)
    サイトのディスクリプションを入力します。検索エンジンでの検索結果で、ページの概要として表示されます。
    ※動画視聴ページ以外に使用されます。
    ※改行は無視されます。

    キーワード
    (keyword)
    サイトのキーワードを入力します。
    ※動画視聴ページ以外に使用されます。
    ※カンマ(,)区切りで入力します。
    ※改行は無視されます。
  2. ロゴとコピーライトの設定を行ないます。
    __________2019-12-23_10_24_14.png
      項目名 詳細
    ロゴとコピーライトの設定 「あり」にすると、サイトロゴやフッター(コピーライト表示)の設定が可能になります。
    ヘッダー ヘッダーに設置するロゴ画像を設定します。[ファイルを選択]をクリックし、設定したい画像ファイルを選択します。
    ・アップロード可能な拡張子:jpg,jpeg,png,gif
    ・画像ファイルの上限サイズ:5MB

    フッターコピーライト フッターに表示するコピーライト文言を入力します。
  3. 「背景色変更」メニューが表示されます。
    mp5-6-2.png
    カラーはカラーコードを指定するかパレットから選択可能です。
    パレットはカラーコード部分をクリックすると表示されます。
    __________2019-10-25_0.00.22.png
  4. ページ最下部の[編集内容を保存]ボタンをクリックします。

 

1.3. 特定商取引法に基づく表記の設定をする

  Quick Look:   サイト管理 > 固定ページ一覧・編集
  1. 特定商取引法に基づく表記の[編集]をクリックします。
  2. 必要項目を入力し[編集内容を保存]をクリックします。
      項目名 詳細
    リンクタイトル
    (見出し)
    ページの見出しを設定します。
    __________2019-12-23_14_29_18-2.png
    タイトル タイトルを設定します。

    本文 WYSIWYGエディタでサイト表示内容の編集ができます。
    テンプレートをご用意しておりますので、提供されるサービスにあわせて内容を修正してください。

 

1.4. 利用規約の設定をする

  Quick Look:   サイト管理 > 固定ページ一覧・編集

設定方法は「特定商取引法に基づく表記」の設定と同様です。

  1. 利用規約の[編集]をクリックします。
  2. リンクタイトル、タイトル、本文を入力し[編集内容を保存]をクリックします。
    ※利用規約のテンプレートをご用意しております。提供されるサービスにあわせて内容を修正してください。

 

以上でmillviポータルECのサイト構築は完成です!
次は動画登録の前の事前準備、チャンネルとカテゴリの作成を行ないましょう。

→ Step2. チャンネル・カテゴリを登録する

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています