■ミテナーとは
解析対象となるコンテンツをミテナーに登録することで、「動画のスコアリング」を行うことができます。
注意
開発中のミテナーをバージョン4.8.0より「β版」として提供を開始します。
本機能は2022年春に正式リリースする予定です。
※リリース時期につきましては変更となる可能性があります。予めご了承ください。
本機能をご利用希望の場合は、弊社カスタマーサクセス部へご連絡ください。
1. TOP画面を確認する
項目名 | 詳細 | |
---|---|---|
① | 新規登録 |
解析データを登録する動画選択画面へ遷移します。 |
② | 解析位置情報Excelひな形ダウンロード |
解析情報を一括設定する為のExcelのひな形ファイルがダウンロードできます。 |
③ | 一覧を検索する |
登録済みの解析情報を検索します。 |
④ | 検索結果 |
登録済みの解析情報を表示します。初期表示は解析期間の最新のものから表示されます。 |
2. ミテナーの登録方法
①新規登録ボタンを押すとすでにmillviポータルに登録されている動画が表示されます。
視聴解析対象動画選択の「選択」をクリックすると解析タイトルや対象コンテンツの基本を入力します。 ※動画の尺の長さが1分以上の動画が対象となります。
3. ミテナーの設定方法
項目名 | 詳細 | |
---|---|---|
① | 動画概要 |
「動画タイトル」「グループ」「チャンネル」「カテゴリ」「動画長さ」が確認できます。 |
② | 解析範囲 |
動画の長さに合わせて解析範囲を指定します。 |
③ | 解析範囲を追加 |
解析範囲を追加します。 |
④ | 配点合計 |
解析範囲で設定した配点の全ての合計が表示されます。 |
⑤ | 配点をすべてクリア |
②で設定した配点をすべてクリアすることができます。 |
⑥ | 全体の設定を確認 |
②で設定した全体の解析範囲を確認できます。 |
⑦ | 解析範囲をExcelデータから取込 |
Excelデータで設定した解析範囲を取り込む時に使います。 |
⑧ | 編集内容を保存 |
編集した設定内容を保存できます。 |
4. 基本情報登録画面
項目名 | 詳細 | |
---|---|---|
① | 解析タイトル |
解析タイトルを入力します。※最大文字制限は100文字以内 |
② | 解析開始日時 |
解析開始日時を入力します。※最小1時間~最大168時間(7日間) |
③ | 解析終了日時 |
解析終了日時を入力します。※最小1時間~最大168時間(7日間) |
④ | 対象グループ |
「全て」もしくは「グループ指定」が可能です。※グループ指定された場合は最低1グループは選択必須となります。 |
⑤ | 備考 |
備考を入力します。※最大文字制限は100文字以内 |
5. 解析結果を確認する
登録した動画の解析結果はTOP画面の「解析結果」から確認できます。
「解析結果」をクリックすると各動画の解析結果一覧が表示されます。
項目名 | 詳細 | |
---|---|---|
① | 解析基本情報、動画基本情報、動画スコア |
解析基本情報、動画基本情報、動画スコアを確認できます。 |
② | 視聴解析位置情報 |
解析登録した際の位置情報や配点などを確認できます。 |
③ |
設定範囲ごとの視聴達成率 |
グラフ縦軸:範囲の配点 |
④ | 視聴回数 |
解析期間中の日ごと視聴回数・平均得点を確認できます。 |
⑤ | 検索 |
視聴データを検索できます。 |
⑥ | 検索結果 |
セッション、アカウント、累積での、範囲ごとの視聴達成状況と獲得点数を確認できます。 |